明治憲法には、内閣総理大臣の規定はありませんでした。 これに対して、日本国憲法には「内閣総理大臣」の権能の定めが多く存します。 1 内閣総理大臣の地位憲法67条は、内閣総理大臣は、国会議員の中から国会で指名するとされています。次の①または②の場合には、衆議院の議 …

憲法統治の主要論点50 内閣総理大臣 続きを読む »

憲法50条及び51条は、国会議員の特権として、不逮捕特権と発言等の免責特権について規定しています。 不逮捕特権は、短答試験必須の知識です。国務大臣に対する訴追について内閣総理大臣の同意を要すると定める憲法75条の規定との対比で要件効果を覚えましょう。 発言の免責 …

憲法統治の主要論点50 国会議員の特権 続きを読む »

司法試験レベルの憲法では、司法権の定義を理解し当てはめできることだけでなく、その理由付けにあたって、三権分立の観点から司法権の限界を論じることができるかがポイントです。全体構造の理解において、最高裁判所の立場を知る上で、主要な判例を理解している必要があることは当然です。